音楽
DEFLESHED デフレッシュド
北欧はスウェーデン出身という事もあり、時折覗かせるメロディーに笑いが止まらないのも事実です。
SIRENIA サイレニア
これはファーストアルバムラストのインスト。ボーカルも変わってしまいどうなることかと思いましたが、何の事はない後任がいまして。よく言われる事ですが、大統領でも首相でも変わりがいる訳で。自分しかできないなんて、なんたるエゴかと…。
しかし、良いピアノですね。
SUFFOCATION サフォケイション
グーグル先生はテクニカルデスメタルをSUFFOCATION サフォケイションに認定。しかし…。フロリダ、スコット・バーンズというキーワードは90年代前半を思い起こさせるには十分なキーワードでございます。
久しぶりに聴いた。歴史に裏打ちされた技がこの動画から垣間見れて嬉しい。
THE CARDIGANS カーディガンズ

上の女性がブラックサバスを。
下は御存じ、我らがブラックサバス(謎) 御存じ全員がヤク中時代。ギーザー・バトラーが目が据わっていて、一番酷い。だが、この曲は名曲中の名曲。
ONSLAUGHT オンスロート
正統派スラッシュメタルの匂いがプンプンします。
ここで言う正統派スラッシュメタルとは80年代のあの4バンドのことであり、特にスレイヤーとメタリカみたいだとONSLAUGHT オンスロートを聴いての感想。
情報が溢れて、皆が神経衰弱になり、訳が分からなくなっているさなか、あえてスラッシュで食っていくその心意気に涙した次第。よくぞ、ぶれずに良質な音を我々に届けてくれた事に感謝しなければなるまい。